JAPAN AND ASIAN NATIVES ARE REAL VICTORS IN THE PACIFIC WAR - TopicsExpress



          

JAPAN AND ASIAN NATIVES ARE REAL VICTORS IN THE PACIFIC WAR The Imperial Government of Japan made a issue of declaration about the opening the Great Asian War (Pacific War) on December 8, 1941 (Japan Time). In the declaration, Japanese Government criticized the economic sanction to Japan and subordinating Asian people to USA and Britain, especially showed that economic sanction to Japan was equal to declaration of war to Japan by them. In the end of the declaration The Imperial Government of Japan clearly declared that the purpose of opening The Great Asian War (Pacific War) as follows. Therefore, The Imperial Government of Japan have to be resulted in going to a new action in South East Asia. The Imperial Government has no hostile feeling against the natives there. The purpose of the new action (opening war) is the exclusion of tyrannical rule by USA and Great Britain from Asia, then return the Asia to its original state before to be colonialized by White Men. The Imperial Government of Japan hopes to achieve the Co-Prosperity with Asian Natives after the exclusion. The Great Japanese Empire has a firm belief that the natives rightly understand our true motive and then establish a new world in Asia. Great Japanese Empire aimed at the liberation of South and East Asia from tyranny by White Men, and then Japanese Imperial Army and Natives Army expelled White Mens Military Force from Asia. In 19th century, there is a scholar of military in Germany, his name is Carl Phillip Gottlieb Clausewitz. He showed that the victorious nation was the country who achieved the purpose of the war. It is the historical fact that The Imperial Government of Japan and Natives have achieved the independence of Asia. Therefore, Japan and Asian Natives becomes the real Victor in the Pacific War. White men s countries, (USA, England, French, Holland) who lost all colonies after the Pacific War are the defeated nations in the War. YUTAKA ANNO  Dr. AGRICULTURE SCIENTIST. HISTORIAN 訳文 付録-2 太平洋戦争に於ける真の勝者は日本とアジア住民である。  大日本帝国政府は開戦の日である1941年12月8日(日本時間)政府声明文を発表した。  その声明文の中で大日本帝国政府は日本への経済封鎖とアジア住民の米英に対する従属を非難し、特に経済封鎖は日本への宣戦布告と見なされると言明した。そしてその声明文の後端では次のように述べている。  「そのため、今回帝国は東南アジア地域に武力進攻せざるを得なくなったが、それは決して東南アジア住民に対して敵意を持つからではない。ただ、米英から東南アジア住民に対し加えられてきた暴政を排除し、東南アジアを白人によって植民地化される前の、明白なる本来在るべき姿である独立国家へ戻し、ともに協力して繁栄することを願うからである。大日本帝国は東南アジアの住民たちがこの戦争目的を了解し、東亜に新たなる政治経済体制の構築を目差し共に行動することを疑わない」  大日本帝国は東南アジアの住民を白人による圧政から解放することを目的とした。そして大日本帝国陸海軍はアジアから白人軍を放逐した。  19世紀のドイツにカール・フィリップ・クラウゼビッツという軍学者が存在した。彼は戦勝国とは戦争目的を達成した国であると述べている。  太平洋戦争において、大日本帝国とアジア住民がその目的たるアジアの独立を達成したと言う事は明白なる歴史的事実である。  それ故、太平洋戦争における真の勝者は日本とアジア住民となり、戦後全ての植民地を失った白人国家(米英蘭仏)は敗戦国と規定される。 安濃 豊 農学博士、科学者、歴史研究家,作家 、 元米国陸軍寒冷地理工学研究所研究員 真の大東亜戦争 【只米英の暴政を排除】 「而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こすのやむを得ざるに至る、 なんらその住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して、東亜を明朗 本然の姿に復し、相携えて共栄の楽を分かたんと祈念するに外ならず。帝国は之ら住民が 我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足を期すべきを信じて疑わざるものなり」大日本帝国政府声明文抜粋 大東亜戦争に関する詳しい文献に興味がある方は、無料でダウンロードして下さい。また寄付金の振込先も書籍に記載されていますので、よろしければお願いします^ ^↓↓↓ 『有色人種を解放した大日本帝国』安濃豊著 https://box.yahoo.co.jp/m/guest/file?sid=box-l-szzyaa26rmoip4wu3rer2ygtrm-1001&uniqid=af4f2aef-e511-4765-a641-b8f9e12ba9f1. した大日本帝国』安濃豊著 https://box.yahoo.co.jp/m/guest/file?sid=box-l-szzyaa26rmoip4wu3rer2ygtrm-1001&uniqid=af4f2aef-e511-4765-a641-b8f9e12ba9f1
Posted on: Fri, 31 Jan 2014 15:08:03 +0000

Trending Topics



Recently Viewed Topics




© 2015