*The difference of colouring at AKI HAIR STUDIO and local hair - TopicsExpress



          

*The difference of colouring at AKI HAIR STUDIO and local hair saloon.* When we do colouring, we are concern with time, ensuring less damage and to bring out the beautiful colour and shimmer in your hair. Customers at local hair saloons dont realize the extra strong chemical in the colour mixture. In other cases whereby attempting to colour and recolour the hair with such chemical over and over again will damage the hair and scalp. Therefore, we always bear this in mind and try to reduce damage to the hair and scalp. To ensure beautiful hair colour, we assess the condition of our customer’s hair, select the right materials and use simple mixture of chemical that doesnt damage the hair. We try to bring out the colour that each person has and produce shimmering colour at the same time. We have confidence that colouring at AKI Hair Studio for 2~3 times and at a local saloon for 2~3 times, there will be much difference in terms of damage, shimmer and long lasting colour. This is our commitment for colouring at AKI Hair Studio. *AKI HAIR STUDIOのカラーとローカルヘアサロンのカラーの違い* 私たちがカラーの施術の際求めることは、時間・ダメージ軽減・きれいな色・ツヤを出すことです。 一概には言えないが、ローカルヘアサロンではお客様にわからない部分であるカラーの調合で過剰に強力な薬剤を使用していることが多い。 他にも、薬剤の重ね塗りなど塗布の仕方にも髪や頭皮に負担のかかる施術方法を行うこともあります。 そこで私たちは如何に髪や頭皮への負担を軽減させるかを常に意識し、無駄のない施術に注力しています。   お客様の髪のコンディションを見極め、材料を選ぶことでダメージのないきれいなカラーが早く完成するようになるべくシンプルな配合を考えるとともに、人それぞれが持っている色を引き出し、鮮やかな色を追及する調合を心掛けています。 AKI HAIR STUDIOで2~3回施術した場合とローカルヘアサロンで2~3回施術したのではダメージとツヤ、色持ちにおいて必ず違いが出ると自負しています。 これが私たちAKI HAIR STUDIOのカラーへのこだわりです。
Posted on: Sun, 24 Aug 2014 13:20:03 +0000

Trending Topics



Recently Viewed Topics




© 2015